効率的な就職活動 薬学部学生専用の就職活動サイトの活用 その二

就職活動サイト

就職活動サイトのいいところは、効率的に就職活動を進めたり、
自分の今後のキャリアプランについて相談にのってもらえるというだけではありません。
雇用のミスマッチを防ぐという点でも非常におすすめなのです。
自分で直接就職試験を受けてみて分かると思うのですが、
人事担当者に聞きにくいという点があるということはありませんか?
例えば、待遇面だとかは聞きにくい質問の代表格ですよね。
また、口コミなんかで人間関係があまりよくないという話があったり、
その企業や病院は非常に勤務が大変だというような話があったりしても、
そんなことはとてもではないですが、
人事担当者に本当のところはどうなんですかなんて聞けないですよね。

でも、大学のキャリアセンター、そして、特にこの就職活動サイトの担当者というのは、
待遇面などの聞きにくい部分も率直に聞くことが許されますよね。
分からない点については、自分が聞いたということが分からないように
人事担当者に聞いてくれたりもします。

実際の話も今までに内定した人から話を聞いていたり、
実際に足を運んでみて担当者が感じた範囲で答えてくれます。
こうした取り組みがあるからこそ、実際の声を聞くことができて、
学生にとってはなかなか聞けない話が聞けるのです。
また、企業とのやりとりも自分でするよりは
こうした就職活動サイトの担当者を通じてするとかなり手間が省けます。
中には面接会場まで同行したという例まであるようです。

薬学部の学生

ここまで親切なところはなかなかないとは思いますが、
面接までの段取りを全て請け負ってくれているというのは本当に便利です。
薬学部の学生というのは実験中はなかなか電話にでられないという事情もあるかと思います。
企業の中には、電話にでない時点で内定を辞退したとみなして
他の学生にかわりに内定を出してしまうという例もあります。
確実に連絡を受けることができるという点でも、
自分自身がやりとりするよりははるかに便利だということを感じることができると思います。
会社からの電話をいちいち緊張して出るということがなくなるだけでも
ストレスは減るかもしれませんね。

就職活動中の電話というのは、
受け答えで何か粗相があってはいけないと不必要に緊張してしまうものです。
そんなことで時間をとられてしまうというのは非常にナンセンスだと私は思います。
もちろん、自分で直接受験するしかないような就職先もあるかとは思いますが、
(全ての企業がこうした就職活動サイトに登録しているとは限りません)
ある程度の規模の会社であればだいたい活用していますので、
興味のある人は大いに活用するに限ります。

ただし、あまりこのサイトを使っていると、
どうしても大手の企業や病院のみにしか目が向かなくなってしまいがちです。
自分が就職するのにあたって何を大切にしているかということを常に忘れないで事業規模に
こだわらず、たくさんの会社を見た上で納得のいく就職活動をするということがとても大切です。