漢方薬剤師とは

漢方薬剤師は漢方薬のエキスパート

医療の世界では西洋医学が主流となっていますが、最近では東洋医学への関心が高まり、実際に漢方薬治療を受ける人も増加しています。
漢方薬の認知度が上がった為か、漢方薬を専門に取り扱う薬局も増えており、薬剤師の仕事の1つとしての需要が出てきた流れを受けて、薬剤師の就職・転職先として「漢方薬剤師」の人気が高まっています。

漢方薬剤師の主な仕事内容とは、「漢方薬のカウンセリング」「漢方薬の調剤」です。
「カウンセリング」では、薬局に訪れた患者に問診票等を用いて患者の症状と現状を理解し、それに応じた漢方薬を処方します。
一般的な病院と異なり、体調だけではなく、普段の生活について、患者の性格等、より細かくカウンセリングを行います。

漢方薬は、薬局によって異なりますが、たくさんの種類があり、その中から患者1人1人の症状に合った漢方薬を選ぶ必要がありますので、人により調合が大きく異なる漢方薬において、カウンセリングがとても大切な仕事になります。
場合によっては1~2時間要するケースもあります。
「調剤」においても、漢方薬剤師の深い知識によって、生薬の調合を行います。

漢方薬剤師の活躍の場

漢方薬剤師が主に活躍している場は、漢方薬を専門に取り扱う薬局かドラッグストアです。
漢方薬には医薬用漢方と一般用漢方があり、「医薬用漢方」は、医師が診察し、処方する漢方薬で、保険がきく医薬用医薬品になります。

病院や調剤薬局でもらえる薬ですので、薬剤師のみ調剤を行います。
「一般用漢方」は、処方箋が不要な漢方薬であり、OTC医薬品と同じように医師の診察なしで購入できる薬ですので、保険はききません。

漢方薬局は、医師の処方箋を必要としない一般用漢方のみを扱う薬局が多く、医師ではなく、漢方薬剤師が患者にカウンセリングを行い、調剤をします。
漢方は種類が多く、副作用の恐れがありますので、丁寧に時間をかけてカウンセリングを行う必要があります。

漢方薬剤師の資格をとる

薬局やドラッグストアで漢方薬剤師として働く為には、実際には、国家資格を持っている薬剤師であれば問題なく働くことができます。
決まった資格はありませんが、「漢方薬剤師」として名乗る為には、漢方の専門家としてハイレベルな知識を持ち、東洋医学と漢方薬に関する幅広い知識も要求される職業となります。
漢方薬の知識を得る為には、「漢方薬・生薬認定薬剤師」という認定資格をとることが一般的となっています。

日本薬剤師研修センターと日本生薬学会が実施する研修会を受講し、試験を合格すると、認定証が発行されます。
3年毎に更新が必要になりますので、きちんと資格内容について理解しておくようにしましょう。